真夜中の洋楽 ハミング ー おすすめ洋楽 + 歌ってみた

歌い方は YouTube にあげています。その作成記録も兼ねています

【おすすめ洋楽】 アナザー ワン バイツ ザ ダスト(地獄へ道連れ)by クイーン

クイーン、人気です。この曲のおすすめは、第1にかっこいいこと。曲の始まり、ベースのドドドっていうのね。けど、おすすめの本当の理由は、元のタイトルとは違うんだけど、その音楽に合う日本語タイトルが付いているっていうところが今回の話。

 

昔の洋楽は、日本語タイトルが付いてる、大概、たぶん。それがうまい訳で、おーすごいーとなるんだけど、この曲は、趣が違う。原題中のバイトザ ダスト(bite the dust)は一敗地にまみれる、倒れる、死ぬ、といった意味。だからタイトルアナザーワンバイツザダストなら、また一人倒れた、死んだ、という意味のはず。

 

全体的な歌詞としては、どんな敵が来ても俺たちは強く立ち向かうという内容だから、道連れのような、俺が死ぬならお前もとはならない。俺は生き続けるはず。ところが、日本語タイトルは、それとは関係がない。けど、自分には「地獄へ道連れ」が妙に曲にぴったりのイメージがあって大好きなのだ。

ちなみに自分がみるYouTubeはこれ

Queen - Another One Bites the Dust (Official Video)

www.youtube.com

 

ただ、ちぐはぐさはタイトルだけでなく、歌詞自体にもある気がする。

出だし、

Steve walks warily down the street with his brim pulled way down low

ティーブは通りを用心して歩く。帽子のつばはぐっと下げられている。

と劇画調でスタート。

このあと、

Ain't no sound but the sound of his feet.

Machinguns ready to go.

静かだ、足音だけが響く。

マシンガンはいつでも発射OKだ。

そしてアナザーワンバイツザダストのコーラスに続く。ここまではわかる。

 

けど、2番に入ると、

How do you think I'm gonna get along without you when youre gone?

おまえがいなくなったあと、おれがどうやって行くと思っている?

ユーをおまえと男風に訳したとしても、歌ってると、goneに彼女っぽさが残る気がする。

 

You took me for everything I had

and kicked me out of my own

ここわかってる気がするだけで、ちゃんとわかってない。

take A for B は、AをBと考える、だし

out of my own は、own以下の名詞がないので何を指すんだろ。

普通に、感じるとおり、お前は俺から全てを奪って、追い出した。その全てを奪った奴に、準備はいいか、出入り口から弾が弾けるぜっという感じでいいと思うんだけど、なんかしっくりこない。

 

まあ、ハードに始まったのに、自分視点になって、お前が去った後、とか、全てを奪った、というフレーズが自分にはしっくり行かないだけかも知れない。でも、出だしのスティーブはどこ行ってん? 知りたいんだけど。なんかこんなギャップが自分には面白い、忘れられない一曲です。